『Hey, KITARO』水木プロとSCPの共同ライセンスで2019春デビュー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

「ゲゲゲの鬼太郎」の新コンセプト『Hey, KITARO』が2019年4月にデビュー
Hey, KITARO1

水木プロダクション(東京都調布市)の人気キャラクター「ゲゲゲの鬼太郎」から、新たなコンセプトシリーズ『Hey, KITARO』が誕生。2019年4月にデビューする。
『Hey, KITARO』は、水木プロダクションとソニー・クリエイティブプロダクツ(東京都港区)の共同開発。ソニー・クリエイティブプロダクツは、様々なキャラクタービジネスを成功させてきたノウハウを活用し、多角的にプロデュースしていく。

ブランド名(Hey, KITARO)は、「ゲゲゲの鬼太郎」に登場する象徴的なセリフを英語にした。多くのファンに愛される、新しいブランドになるようにという想いが込められている。
ターゲットに合わせ複数のデザインテーマでアートを制作し、多くのユーザーの趣味や興味に合った商品展開を進めていく。世代、性別、国籍も超え、世界中の人びとに今まで以上に愛される「ゲゲゲの鬼太郎」を届ける。

第1弾としてリリースが予定されているデザインテーマは「Friends for life」。30~40代の女性に向けた手描き風のイラストで、アパレルをはじめ、日々の生活シーンに溶け込む温かみのあるアート。
その他、女子中高生をターゲットにキャラクターをアイコン化したおしゃれでポップなデザインなど、各ターゲットに向けて、様々なアートをリリースしていく。

Hey, KITARO2
▲ 「Friends for life」
メインターゲット:30~40代の女性
イラストテーマ:ファンシー
ライフスタイル雑貨にこだわる世代に向けた、普段の暮らしに取り入れやすい手描き風のナチュラルでおしゃれなシリーズ。大人の女性の部屋やバッグの中でも違和感なく使えるアイテムに展開可能なアート。

Hey, KITARO3
▲ 「Japanese tradition」
メインターゲット:インバウンドマーケット、全世代
イラストテーマ:アート
妖怪のおどろおどろしいイメージを和風モダンにアレンジ。妖怪をアートや文化として表現し、世界に伝えると同時に、日本人にも再認識してもらう。

Hey, KITARO_ロゴ
『Hey, KITARO』のロゴカラーは、鬼太郎のちゃんちゃんこの黄色と黒。『KITARO』の『A』は、鬼太郎の頭に立つ妖怪アンテナを表現している。

水木プロダクション コメント
水木しげるが亡くなって間もなく3年。今年2018年は水木しげるが漫画家デビューして60周年です。
これからも水木作品をより多くの方に知っていただき、また、楽しんでいただくために、当社は新しい展開を始めることにいたしました。
ソニー・クリエイティブプロダクツ様と共同でアートを制作し、商品展開をいたします。
水木しげるの生誕100周年を迎える2022年に向けて、さらに幅広い展開を進めてまいります。

「ゲゲゲの鬼太郎」とは
作者は水木しげる(1922-2015)。1960年に貸本漫画、1965年に少年マガジンでの登場以来、多くのファンに愛されてきた作品。2022年には水木しげる生誕100周年を迎える。

Ⓒ水木プロダクション/Sony Creative Products Inc.

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

おすすめ記事

  1. 2023-11-10

    東京・代官山の新名所「miffy café tokyo(ミッフィーカフェ トーキョー)」誕生!2023年11月11日(土)グランドオープン!ミッフィーのアートを食と共に感じ、体感できるカフェ!ロゴ、メインビジュアルや店舗のデザインは佐藤可士和さん!

     2023年11月11日(土)、東京・代官山駅前に「miffy café tokyo(ミッフィー…
  2. 2023-11-7

    累計販売数 53 万個超えのベストセラー商品「ステンレスバターカッター& ケース」(発売元スケーター)!バター調理・取り扱いの課題を解決してくれる便利グッズ!

     家庭用品・日用雑貨品を製造販売するスケーター株式会社発売のベストセラー商品「ステンレスバターカ…
  3. 2023-10-25

    福岡初のサンリオキャラクター施設「サンリオキャラクターズ ドリーミングパーク」誕生!福岡PayPayドーム横で2023年12月21日(木)オープン!キャラクターたちと友だちになって一緒に遊びつくす!

     「Sanrio characters Dream!ng Park(サンリオキャラクターズ ドリ…
  4. 2023-10-25

    韓国発イラストレーションブランド『MUZIK TIGER(ムジークタイガー)』は自由気ままに生きるトラに癒される!文具・雑貨シリーズをロフトで2023年10月下旬に先行発売!

     無表情で自由気ままに生きるトラに癒される、韓国発のイラストレーションブランド『MUZIK TI…
  5. 2023-10-18

    サンエックス公式Instagramを本日2023年10月18日(水)に初開設!公式X(旧Twitter)でぬいぐるみがあたるキャンペーンを実施! YouTubeでサンエックスパーパスのムービーを初公開!

     リラックマ、すみっコぐらしの版権元のサンエックスは、この度サンエックス公式Instagramのアカ…


※Twitterでもニュース配信中です!

スポンサーリンク




スポンサーリンク




スポンサーリンク




店舗への無料の集客方法、あります
ページ上部へ戻る