サンエックスの人気キャラクター「リラックマ」祝15周年特集 Vol.2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

「リラックマ」祝15周年特集 Vol.2
スペシャルなお店とグッズ・本の最新情報

2003年のテーマ商品の発売から15年を経て尚、第一線で活躍する「リラックマ」。版権元のサンエックスへのインタビューと15周年施策の最新情報に続いて、リラックマグッズの専門店「リラックマストア」の展開と、リラックマグッズや本などを手がけるライセンシーの状況をレポートする。

店舗展開

キデイランド運営のリラックマストア
国内17店舗に拡大!

キデイランド津村取締役
リラックマグッズの専門店「リラックマストア」は、今年9月で10周年を迎える。同店を企画し運営するキデイランド 取締役 津村孝彦氏に、今年の展開などを聞いた。
—出店状況を教えてください。
「6月8日にリラックマストアの17店舗目となる、あべのキューズモール店がオープンしました。近年オープンした新店は店舗毎にコンセプトが違い、阿倍野はハルカスという日本一高い商業施設があるので、雲の中のようなイメージの内装にしました。今後も年間1、2店を新規出店し、まずは20店舗を目指したいです」。
— 15周年の取り組みは?
「お正月に発売した15周年記念商品が好調で、この6月にも第2弾を発売しました。限定商品への反響は、どのキャラクターよりも大きいです。
今年は個々のキャラクターにフィーチャーした企画を予定しております。スタッフのシーズンプロモーションを意識したコスチュームなどで、ファンの皆様への感謝の気持ちを前面に出し、当ストアの掲げる『ハッピーライフwith リラックマ』を提案します」。
・新店「リラックマストアあべのキューズモール店」
リラックマストアあべのキューズモール店
・ストアオリジナルグッズ(7月発売)
「リラックマはきぐるみなんです」テーマ スペシャルぬいぐるみ 15,800円+税
リラックマストア限定商品
▲15周年で、15着の着ぐるみ!

ライセンシー情報

リラックマを商品化する270社のライセンシーの中から、注目企業を取材した。

システムサービス[アミューズメントプライズ]

展開プライズは月20種以上!

システムサービス 山崎さん
ライセンス開始時からアミューズメントプライズなどを展開するシステムサービス。MDグループセールスチームの山崎祐太さんに展開状況を聞いた。
「ゲームセンター運営の各社に、15周年キャンペーンを提案しています。直近では、6月15日〜7月16日に、『リラックマ15周年キャンペーン in ナムコ』が、全国210店舗で開催中です。
現在、リラックマのプライズは月平均20~25種類ほど展開しています。最近のプライズは筐体も中身も流行りのサイクルが早い為、実用雑貨などの旬のアイテムを早く提供するようにしています。また、プライズは夏休みやクリスマス、ハロウィンなど、季節毎のデザインのぬいぐるみがあり、ファンにより楽しんで頂けるのではないかと思っています。
昨年10月から今年の5月までの売り上げを見ましても、リラックマは当社の展開キャラクターで第1位です。15年間、第一線で活躍してくれています」。
リラックマ レインボー ぬいぐるみXL(プライズ)
▲「リラックマ レインボー ぬいぐるみXL」

主婦と生活社[キャラクターブック]

関連本700万部を突破!15周年記念ムックも発売

主婦と生活社 殿塚編集長
キャラクターブック等を出版する主婦と生活社 殿塚郁夫編集長に近況を尋ねた
「4月にアニバーサリームックを発売しましたが、出足好調です。
『リラックマ生活』を始めとしたキャラクターブックは累計350万部を突破しました。リラックマが定番キャラと認識され、学習ドリルなどにも展開の幅が広がり、関連書籍は約700万部に上ります。海外での出版も進んでいます」。
リラックマ ファン 15th Anniversary
▲ リラックマ ファン 15th Anniversary 1,650円+税
4クママンガ
▲ 4クママンガ 800円+税(6月15日発売)

グレイ・パーカー・サービス[フィギュア&雑貨]

話題のネコスに続いて、PUTITTO第3弾が登場

グレイ・パーカー・サービスは、リラックマの「PUTITTO」(コップの縁に飾るフィギュア)の第3弾を7月に発売する。担当の高松みなみさんは語る。
「第3弾では、15周年のテーマ『ストロベリーパーティー』アートを使用します。また、PUTITTOの特性を活かし、コップに飲み物を入れた際におしゃれさを演出できるポーズにもこだわっています。イチゴやスプーンなどドリンクと相性のいいモチーフを取り入れ、インスタ映えも意識しています。今回、初めて登場するコグマちゃんこと、チャイロイコグマにも注目です」。
5月に発売した「ネコス リラックマ」も好調だ。「ネコを飼っている人だけでなく、ぬいぐるみや小物に被せてカスタマイズするなど、用途が広がっています」と高松さん。
PUTITTOリラックマ
▲ PUTITTO リラックマ vol.3 全5種 各500円+税
ネコス リラックマ
▲ ネコス リラックマ 全5種 各556円+税

内藤デザイン研究所[ぬいぐるみ雑貨]

デキる!使える!縫製雑貨

内藤デザイン研究所のぬいぐるみ雑貨は優れモノだ。携帯スタンドにもなるスマピタ、1個で3種のデザインが楽しめる3面リバーシブルポーチなど。
スマピタぬいぐるみマスコット
▲ スマピタぬいぐるみマスコット 全3種 各2,750円+税
3面リバーシブルポーチ
▲3面リバーシブルポーチ 全2種 各2,000円+税
おもしろパスケース ベーカリー
▲おもしろパスケース ベーカリー 全3種 各1,850円+税
イヤホンジャックミニポーチ
▲イヤホンジャックミニポーチ 全3種 各1,000円+税

15年ですっかり定番キャラクターになった「リラックマ」。2019年春には全世界でのアニメ配信などの話題もあり、新たな魅力を見せてくれるに違いない。

©2018 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

◆関連記事 リラックマ特集 Vol.1(ライセンサーインタビュー、15周年施策などを掲載)
◆関連記事 リラックマ、渋谷区観光大使ごゆるりアンバサダーに就任
◆関連記事 今年15周年の「リラックマ」と創立120周年の「京急電鉄」がコラボ!
◆関連記事 猫のコスプレ雑貨・ネコスに「リラックマ」が登場!

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

最近の記事

おすすめ記事

  1.  2023年11月11日(土)、東京・代官山駅前に「miffy café tokyo(ミッフィー…
  2.  家庭用品・日用雑貨品を製造販売するスケーター株式会社発売のベストセラー商品「ステンレスバターカ…
  3.  「Sanrio characters Dream!ng Park(サンリオキャラクターズ ドリ…
  4.  無表情で自由気ままに生きるトラに癒される、韓国発のイラストレーションブランド『MUZIK TI…
  5.  リラックマ、すみっコぐらしの版権元のサンエックスは、この度サンエックス公式Instagramのアカ…
  6.  “バズる”体験を楽しめる、新ジャンルのVlogカメラ型トイ『#バズゅCam』が20…
  7.  著作権者に許諾を得たファンアート(二次創作)のグッズをオンデマンドで販売・購入できるオンライン…
  8.  TVアニメ『【推しの子】』×東映太秦映画村コラボ「目指せ!映画村の一番星 ~この芸能界(せかい)に…
  9.  マクドナルドのハッピーセットに「ちいかわ」と「SPY×FAMILY」が初登場します。全国のマクドナ…
  10.  2023年9月22日(金)から、GU(ジーユー)と「ちいかわ」のコラボアイテム第3弾が全国のジ…

アーカイブ

スポンサーリンク




ページ上部へ戻る