ほわほわころころの白い子犬「ほわころちゃん」がLINE着せかえに登場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

『ほわころくらぶ』のスマホ向けコンテンツが続々

モバイル、インターネットサービスを手掛けるネオス(東京都千代田区)は、『ほわころくらぶ』のLINE着せかえの配信をスタートした。「ほわころくらぶ」の世界観を表現した優しい色味と、見ているだけで癒されるほわころちゃんたちの表情が可愛らしいデザイン。

ほわころくらぶLINE着せかえ

【LINE着せかえ】
◆販売:LINEアプリ内「着せかえショップ」、Webサイト「LINE STORE」にて配信中
◆公式ページ:https://line.me/S/shop/theme/detail?id=7f560e31-bda8-461f-99e4-f2b7baa9ea5b
◆販売価格: 360円

そのほか、ネオスが提供する着せかえプラットフォーム【カスタモ】でも「ほわころくらぶ」のスマホ用壁紙の配信を開始。さらに、「ドコモメールストア」でもスマホ用スタンプを6月26日より配信する。

【カスタモ・スマホ用壁紙】
◆販売:スマートフォンきせかえサイト「カスタモ」にて配信中
◆公式ページ:http://www.custamo.com/
◆販売価格: 150円(120pt)

【ドコモメールストア・スマホ用スタンプ】
◆販売:「ドコモメールストア」にて6/26(火)より配信予定
◆公式ページ: https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/usage/store/
◆販売価格: 100円(1セット20個)

ネオスは、今後も『ほわころくらぶ』の魅力が詰まったデジタルコンテンツを提供していく。

【ほわころくらぶとは】
優しいタッチと淡い色遣いが特徴の「ほわころくらぶ」。その可愛らしい雰囲気でSNS上で話題となり、10~20代に人気のファッション誌で取り上げられるなど、人気・知名度ともに急上昇中。さびしがり屋でいたずら好きな、ほわほわころころしている子犬の「ほわころちゃん」を中心に、個性豊かな仲間たちが登場するコミックスも発売され、ほのぼのした日常の様子を描いた物語がファンの心を掴んでいる。

商品化窓口はバンダイ ファンシー雑貨プロジェクト。

ⒸNoriyuki Echigawa

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

最近の記事

おすすめ記事

  1.  昭和かわいい書籍「昭和かわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション」(発行 グラフィック社)が2…
  2.  韓国在住のイラストレーター・チェゴシムさんにより生み出され、日本でも注目を集めるキャラクター「…
  3.  株式会社ロフトは、ネスレ日本株式会社のチョコレートブランド「キットカット」とのコラボイベント「KI…
  4.  ちいかわのパン屋さん「ちいかわベーカリー」が、2024年10月29日(火)オープンします(常設店舗…
  5. 展覧会メインビジュアル ©Shinsuke Yoshitake   現在、開催中の展覧会「ヨシタケ…
  6. [caption id="attachment_23121" align="aligncenter"…
  7.  ファミリーレストランのジョイフルでは、2024年6月25日(火)15時からスヌーピーをはじめとした…
  8.  漫画やアニメなどで人気のキャラクター「ちいかわ」の初スマホ型液晶玩具「ちいかわフォン」(発売元:バ…
  9.  2024年6月25日 (火)~9月24日 (火)までの期間に、東京スカイツリーでは、テレビアニメ「…
  10.  サンリオは、2000年以降にデビューしたキャラクターにフィーチャーした商品シリーズ「注目!200…

アーカイブ

スポンサーリンク




ページ上部へ戻る