カートゥーン ネットワーク× ⽂化服装学院「The Powerpuff Fashion !」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

アニメ専⾨チャンネル「カートゥーン ネットワーク」を運営するターナージャパンは、⽂化服装学院とともに、「パワーパフ ガールズ」をテーマにした共同プロジェクト「The Powerpuff Fashion !」を昨春から通年で取り組んでいる。
そのプロジェクトの集⼤成として、2⽉27⽇、パワーパフ ガールズをテーマとしたファッションショーを開催した。

■「パワーパフ ガールズ」がテーマのファッションショー

⽂化服装学院 ファッション流通専⾨課程 ファッション流通科2年生による卒業ファッションショー「流通の変」は、全7シーンから構成。そのうちの1シーンで「パワーパフ ガールズ」の世界観を表現した。
ファッションショー5 ファッションショー4 ファッションショー3 ファッションショー2 ファッションショー1

当⽇ファッションショーの終了後には、ターナージャパンから卒業祝いのケーキが学生達にプレゼントされ、ショーの閉幕に華を添えた。

PPGケーキ

PPGケーキ1

【文化服装学院とは】
⽂化服装学院は、世界のファッション業界で活躍する⼈材を数多く輩出している、伝統ある教育機関。
著名なファッションディレクターやスタイリストなどを数多く輩出し、流通分野の各職域の専⾨知識と技術を有した⼈材を育成する。主な卒業生には、コシノヒロコ、コシノジュンコ、高田賢三、山本耀司、津森千里、渡辺淳弥(コム・デ・ギャルソン)、丸山敬太、高島一精(ネ・ネット)、皆川明(ミナペルホネン)、高橋盾(アンダーカバー)、宮前義之(イッセイミヤケ)、落合宏理(FACETASM)、黒河内真衣子(mame)らがいる。
1923年、日本で初めての服装教育の学校として認可。

<文化服装学院公式サイト>
http://www.bunka-fc.ac.jp/

【パワーパフ ガールズとは】
「パワーパフ ガールズ」は、⽇本も含めた世界192ヶ国で⼈気放送中のカートゥーン ネットワークオリジナルアニメ作品。
⽇本では2001年より放送を開始し、2016年春、世界同時期に新シリーズがスタート。⽇本語吹替版では、豊崎愛⽣、上坂すみれ、村中知をはじめとした⼈気声優陣や、落語家林家正蔵などの新キャストについても話題となっている。

「パワーパフ ガールズ」グッズ

「パワーパフ ガールズ」グッズ

※この記事は、ターナージャパンのプレスリリースと取材を基に作成しています。

TM & © 2017 Cartoon Network.

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

最近の記事

おすすめ記事

  1.  2023年11月11日(土)、東京・代官山駅前に「miffy café tokyo(ミッフィー…
  2.  家庭用品・日用雑貨品を製造販売するスケーター株式会社発売のベストセラー商品「ステンレスバターカ…
  3.  「Sanrio characters Dream!ng Park(サンリオキャラクターズ ドリ…
  4.  無表情で自由気ままに生きるトラに癒される、韓国発のイラストレーションブランド『MUZIK TI…
  5.  リラックマ、すみっコぐらしの版権元のサンエックスは、この度サンエックス公式Instagramのアカ…
  6.  “バズる”体験を楽しめる、新ジャンルのVlogカメラ型トイ『#バズゅCam』が20…
  7.  著作権者に許諾を得たファンアート(二次創作)のグッズをオンデマンドで販売・購入できるオンライン…
  8.  TVアニメ『【推しの子】』×東映太秦映画村コラボ「目指せ!映画村の一番星 ~この芸能界(せかい)に…
  9.  マクドナルドのハッピーセットに「ちいかわ」と「SPY×FAMILY」が初登場します。全国のマクドナ…
  10.  2023年9月22日(金)から、GU(ジーユー)と「ちいかわ」のコラボアイテム第3弾が全国のジ…

アーカイブ

スポンサーリンク




ページ上部へ戻る