大人気インスタグラマー「つむぱぱ」のエージェント業務をソニー・CPが開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

つむぱぱ_SCP

フォロワー数は50万人!
子育て世代を中心に幅広く人気

ソニー・クリエイティブプロダクツ(以下、SCP)は、フォロワー数50万人を誇る大人気インスタグラマー「つむぱぱ」のエージェント業務を開始する。SCPの江川昌宏さん、早川洸子さんに詳細を聞いた。

「『つむぱぱ』さんは、3歳の娘つむぎちゃんと、今年の7月に生まれた弟・なおくんの「ぱぱ」。子供とともに過ごす日々の暮らしを、イラストで表現しています。素朴なタッチで描かれる絵日記は、クスッと笑えるものも多く、子育て世代だけでなく幅広い世代から支持を得ています。インスタグラムの投稿に、10万件以上の『いいね』が付くことも珍しくありません。
現在もフォロワー数は、かなりの勢いで増加しており、今後もさらに人気は上がっていくと思います。」

つむぱぱ_まんが_動物園
つむぱぱ_まんが_動物園2
つむぱぱ_まんが_動物園4
つむぱぱ_まんが_動物園3

ちょっとの工夫で手が届く あこがれのライフスタイル

「『つむぱぱ』さんのライフスタイルやセンスも人気の理由です。家のDIYや、ハロウィンの手作り装飾なども、インスタグラムで発信しています。
家にあるものを使って、ちょっとした工夫で、オシャレな暮らしを実現している『つむぱぱ』さんのライフスタイルは、多くの人にとって、〝手の届く〟憧れです。
そういったセンスを生かした、〝つむぱぱプロデュース〟の商品やサービスなども今後、展開できたらと考えています。」

企業コラボや、子育て支援 様々な展開を促進

「『つむぱぱ』さんは、展覧会やワークショップの開催、企業とコラボレーションしたリノベーションプロジェクト、DIYなど、クリエイターとして、多彩な活動を展開しています。
昨年末に三越日本橋店で初めて開催したリアルイベントでは、1万人を超えるファンが来場し、話題となりました(※下記参照)。

今回のエージェント契約では、漫画アートの商品化だけでなく、『クリエイター つむぱぱ』としての展開の拡大も促進していきます。
ワークショップなどの好評のイベントを継続開催する他、たとえば、子育て支援のキャンペーンやセールスプロモーションなど、企業との取り組みを積極的に展開していきたいですね。

何気ない日常を描く『つむぱぱ』さんの漫画の世界観は、多くの人の共感を得ており、ファン層は、子育て世代だけにとどまりません。独身の20代や10代の中高生といった、次世代を担う若い世代も多数。男性ファンも多く、インスタグラムユーザーに幅広く支持されています。
是非これからの展開にご期待ください。」

◆イベント実績◆

三越日本橋の展覧会に 1万人が来場

つむぱぱ_日本橋三越_展覧会
初のリアルイベント「つむぱぱのすぐ家に帰りたくなる展覧会」は、日本橋三越本店(東京都中央区)で、2018年12月19日~2019年1月7日に開催。3週間の会期中に、1万人以上が来場した。つむぱぱ自身が描く似顔絵会は予約制にしたところ、数秒で完売となった。
イベントでは、コラボメニューが食べられるカフェや、アニメの上映、ワークショップ、物販など、楽しめる仕掛けを様々取り入れて展開した。
つむぱぱ_日本橋三越2
つむぱぱ_日本橋三越
カフェスペースでは「つむぎ」のキャラクターパンなどが提供され、漫画の世界観を再現した。
つむぱぱ_日本橋三越4
「つむぎ」の顔のパンや、ミニチュアパンを作れるワークショップも開催した。

ワークショップに500人の長蛇の列

つむぱぱ_イベント_トレッサ
5月5日のこどもの日に、子供と親で楽しめるワークショップ「つむぱぱのこどもワークショップフェスティバル2019」を、トレッサ横浜で開催した。これは、親子で色々なワークショップを楽しめるイベント。
この中で、オリジナル皿を作り、つむぱぱが似顔絵を描くワークショップを実施した。開店前に500人の長蛇の列ができ、定員の60組の枠は、即完売。来場者数は受け入れの枠数を大幅に超える1,500人を記録した。大反響の結果、全国各地での開催が希望されている。
つむぱぱ_イベント_トレッサ4
つむぱぱ_イベント_トレッサ
エポックケミカルの協賛のもと、「らくやきマーカー」を使ってオリジナル皿を作り、つむぱぱが似顔絵を描いたワークショップを実施した。

【つむぱぱ プロフィール 】
2017年にインスタグラムアカウントを開設し、約50万人のフォロワーを誇る人気インスタグラマー(2019年10月現在)。3歳の娘「つむぎ」や、7月に生まれた息子「なお」との日常をインスタグラムアカウント「tsumugitopan」にてほっこりとしたイラストで表現している。
展覧会やワークショップ、企業とコラボレーションした リノベーションプロジェクトなど、多彩な活動を展開。
つむぱぱ

Ⓒ TSUMUPAPA Inc

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

最近の記事

おすすめ記事

  1.  2023年11月11日(土)、東京・代官山駅前に「miffy café tokyo(ミッフィー…
  2.  家庭用品・日用雑貨品を製造販売するスケーター株式会社発売のベストセラー商品「ステンレスバターカ…
  3.  「Sanrio characters Dream!ng Park(サンリオキャラクターズ ドリ…
  4.  無表情で自由気ままに生きるトラに癒される、韓国発のイラストレーションブランド『MUZIK TI…
  5.  リラックマ、すみっコぐらしの版権元のサンエックスは、この度サンエックス公式Instagramのアカ…
  6.  “バズる”体験を楽しめる、新ジャンルのVlogカメラ型トイ『#バズゅCam』が20…
  7.  著作権者に許諾を得たファンアート(二次創作)のグッズをオンデマンドで販売・購入できるオンライン…
  8.  TVアニメ『【推しの子】』×東映太秦映画村コラボ「目指せ!映画村の一番星 ~この芸能界(せかい)に…
  9.  マクドナルドのハッピーセットに「ちいかわ」と「SPY×FAMILY」が初登場します。全国のマクドナ…
  10.  2023年9月22日(金)から、GU(ジーユー)と「ちいかわ」のコラボアイテム第3弾が全国のジ…

アーカイブ

スポンサーリンク




ページ上部へ戻る